食べる米「飯米」に対し、日本酒を醸造するための専用品種を「酒造好適米」と言います。
この度、「山田錦」と「渡船(わたりぶね)」という2種類の酒造好適米を原料米とした純米吟醸生原酒を蔵出しします。いずれも今シーズンに醸造した新年度醸造分です。
「山田錦」は酒造好適米の王様で、その味わいは奥深く調和のとれた香味を醸します。「渡船」は滋賀県で生まれ、「山田錦」の父系品種として酒通の間では知られます。一時は栽培が途絶えた幻の品種で、キレの良い力強い味わいを特徴とします。
好対照の特徴を持った2種類の酒米の味わいをご堪能ください。
・4月11日~蔵出し開始。
・1.8L 3,630円、720ml 1,980円(消費税込み)
