今まで日本酒を美味しく楽しめなかった方、日本酒を楽しめなかったシーンのための新しい日本酒です。ハッとする直感的な美味しさ。日本酒とは思えない、レモネードや柑橘を思わせる味わいは爽やかで、心も体も癒されます。双子座のスピカは、アウトドアでも気軽に楽しめる低アルコールで軽やかな味わいで、お肉やポテトフライを始め、スパイスやハーブを利かした食事、スイーツなど幅広いジャンルの食事と驚くほど好相性です。
A new sake for those who did not previously enjoy sake, and scenes and situations
where sake was out
of place. A breathtaking taste that calls straight out to you with refreshing hints of lemonade
or
citrus, soothing the body and mind. Light and with a lower alcohol content,
Spica Gemini is perfect
for enjoying outdoors with a wide variety of dishes from meat and fried potatoes,spice- and
herb-seasoned cuisine, and even desserts—the possibilities are endless.
- 双子座のスピカ(純米)/ Spica Gemini
- 原料米:山田錦・日本晴
- 精米歩合:70% アルコール度数: 10%
- 呑み方:冷酒◎ 常温・日本晴△ 燗酒△
-
容量/価格:500ml / ¥1,100(税込¥1,210)
双子座のスピカは、アウトドアでも気軽に楽しめる低アルコールで軽やかな味わいで、お肉やポテトフライを始め、スパイスやハーブを利かした食事、スイーツなど幅広いジャンルの食事と驚くほど好相性です。
Light and with a lower alcohol content,
Spica Gemini is perfect
for enjoying outdoors with a wide variety of dishes from meat and fried potatoes,spice- and
herb-seasoned cuisine, and even desserts—the possibilities are endless.
柑橘類のような甘酸っぱさが、スイーツと合う! パティシエ
このお酒はスパイスやハーブを使った料理とでもいけますね。 タイ料理店経営者
日本酒は飲めないんですが、スピカは好きです!!日本酒じゃないみたい(笑) 24歳女性
Pour les huîtres, je préfère le Spika au Chablis, sans aucun doute !! 32歳女性
(和訳: 牡蠣にはシャブリよりスピカ!)
餃子にはビールよりスピカの方が合う。行きつけの焼き肉屋さんにもお薦めしました。 餃子屋店長
比白葡萄酒更容易喝!我想吃螃蟹! 22歳男性
(和訳: 白ワインより飲みやすい!蟹を食べたくなった!)
スポーツ飲料みたいなので、アウトドアでもグビグビ飲んでます! 26歳男性
“With a citrus-like sweetness and tartness, it pairs wonderfully with desserts!” – A
patissier
“This sake goes great with spicy and herb-seasoned dishes.” – Owner of a Thai
restaurant
“I can’t drink other types of sake, but I love Spica! It’s not like sake at all!
:laughing:”
– Female fan, age 24
“Pour les huitres, je préfère le Spika au Chablis, sans aucun doute!!” -Female fan,
age
32
(“As my go-to-drink with oysters, I prefer Spica to Chablis!”)
“Spica goes better with gyoza (fried dumplings) than beer. I also recommended it to
my
favorite yakiniku (grilled meat) restaurant.” – Manager of a gyoza shop
“比白葡萄酒更容易喝!我想吃螃蟹!”- Male fan, age 22
(“It goes down smoother than white wine! I want to try it with crab meat!”)
“It’s refreshing like an energy drink. It makes me want to gulp it down outdoors!” –
Male
fan, age 26
柑橘類のような甘酸っぱさが、
スイーツと合う!
パティシエ
このお酒はスパイスやハーブを
使った料理とでもいけますね。
タイ料理店経営者
日本酒は飲めないんですが、
スピカは好きです!!
日本酒じゃないみたい(笑)
24歳女性
Pour les huîtres, je préfère le Spika
au Chablis, sans aucun doute!!
(和訳:
牡蠣にはシャブリよりスピカ!)
32歳女性
餃子にはビールよりスピカの方が合う。
行きつけの焼き肉屋さんにも
お薦めしました。
餃子屋店長
比白葡萄酒更容易喝!我想吃螃蟹!
(和訳: 白ワインより飲みやすい!
蟹を食べたくなった!)
22歳男性
スポーツ飲料みたいなので、
アウトドアでもグビグビ飲んでます!
26歳男性
“With a citrus-like sweetness and tartness,
it pairs wonderfully with
desserts!”
– A
patissier
“This sake goes great with spicy
and herb-seasoned dishes.”
–
Owner of a Thai
restaurant
“I can’t drink other types of sake,
but I love Spica! It’s not like
sake at all!
:laughing:”
– Female fan, age 24
“Pour les huitres,
je préfère le Spika au Chablis,
sans aucun
doute!!”
(“As my go-to-drink with oysters,
I prefer Spica to Chablis!”)
-Female fan,
age 32
“Spica goes better with gyoza (fried dumplings) than beer.
I also
recommended it to
my
favorite yakiniku (grilled meat) restaurant.”
– Manager of a gyoza shop
“比白葡萄酒更容易喝!我想吃螃蟹!”
(“It goes down smoother than white wine!
I want to try it with crab meat!”)
–
Male fan, age 22
“It’s refreshing like an energy drink.
It makes me want to gulp it
down outdoors!”
–
Male
fan, age 26
実は従来と異なる日本酒ユーザーを想定した新しいタイプのお酒造りは何年も温めてきたアイディアでした。しかし「双子座のスピカ」のプロトタイプ造りの中で、無残な失敗を経験しているのです。
何が失敗だったのか?一言で言ってしまえば、美味しくないのです。
とはいえ、既存の日本酒の基準では評価しきれないだけで、何か可能性を感じさせる珍妙な味わいでした。そこで、FabCafe Kyoto / MTRL
KYOTO木下浩佑氏の、「イノベーションのためには『既存の文脈の外に価値をつくる』ことが重要」という意見に共感し、2週にわたりワークショップ「未知の味にことばを与える –
日本酒の『美味しい』を再発見する」を実施しました。様々なバックグラウンドを持つ方達と一緒に、このプロトタイプが持つ未知の可能性と魅力の発見に取り組みました。
(FabCafeさんのワークショップレポートページ)
The idea to create a new type of sake aimed at non-traditional sake drinkers is one we have been
incubating for many years. Unfortunately, we met with abject failure in brewing the initial
prototype of Spica Gemini.
What exactly went wrong? Simply put, it didn’t taste good.
That said, we felt there was some potential in unique flavor—one that perhaps could not be
evaluated
by existing conceptions of sake. We were drawn to Mr. Kosuke Kinoshita of FabCafe Kyoto / MTRL
KYOTO
and his philosophy that “when innovating, it is important to create value outside pre-existing
contexts”. We conducted a two-week workshop—entitled Putting Words to Unknown Flavors:
Rediscovering
the Deliciousness of Sake. Through collaboration with individuals from a wide variety of
backgrounds, we sought to explore the yet-undiscovered potential and allure of this
prototype.
(*excerpted from the FabCafe workshop report page)
ワークショップの後、醸造方法を抜本的に見直すなどして「双子座のスピカ」は生まれました。このお酒には、萩乃露の酒造りに流れる幾つかのキーワードが深く関わっていると感じます。
これらの言葉はそれぞれ相反する意味を持つ言葉の組み合わせです。しかし、二律背反する考え方を相容れない対立するものとして考えるのではなく、絶妙に取り入れ、昇華することが醍醐味であり、酒造りの伝統をこれからも紡ぎ続けていくための要諦ではないかと考えています。
After incorporating feedback from the workshop and fundamentally overhauling the brewing
process, Spica Gemini was born. We feel this sake, while revolutionary, is deeply connected
to a
number of key themes in Hagi no Tsuyu’s brewing process.
一般的に商品づくりをする時、リサーチデータから導きだされる消費者ニーズを満たすものを開発するマーケットインが推奨されますが、萩乃露はあくまでもプロダクトアウトが起点です。造り手としての興味、挑戦欲、造り手としてのワクワク、ドキドキする感情や感覚が大前提になっていなければいけないという考えです。しかし同時に「双子座のスピカ」では、ワークショップを通じて様々な方と対話を重ねることで、デジタルとフィジカルが交差し、プロダクトアウトとマーケットインが昇華されたのかもしれません。
Typically, coming up with a new product involves collecting consumer research data,
and
releasing to the market something that meets customers’ needs. At Hagi no Tsuyu,
however, we begin with a prototype, focusing on that which interests and excites us,
and
the challenges we wish to take on as a sake brewery. We believe there is no point to
a
project if it does arise from a feeling, a sense of genuine excitement. At the same
time, with Spica Gemini, we also engaged in fruitful discussion with various
participants of the workshop. It is the intersection of the digital and the
physical,
perhaps, that allowed the product-oriented and market-oriented approaches to
sublimate
into a single product.
萩乃露は「情景の見える酒を醸すこと」と信条とし、ローカル性に重きを置いています。しかし同時に「双子座のスピカ」は海外でも人気を博す直感的な美味しさを有しています。革新的でグローバルに通用する日本酒を、ローカルな発想、日本酒の伝統手法を活かして造る。このお酒は、伝統と革新、ローカルとグローバルの両面が内在した日本酒の新しい価値が伝わる逸品です。
At Hagi no Tsuyu, we strive to brew sake that mirrors the landscape around us,
putting
particular emphasis on our local roots. At the same time, the taste of Spica Gemini
is
one that calls out directly to you, and has won praise all across the globe. A
revolutionary sake enjoyed on a global scale, born from local know-how and realized
through time-honored brewing methods. Spica Gemini is a rare brew that brings
together
tradition and revolution, the local and the global to create a sake with a whole new
value.
「双子座のスピカ」のラベルにある黄色い三角形は、二律背反する価値観を統合し、昇華することで生み出される尖がった新しい価値をあらわしています。「双子座のスピカ」はこれからもさらに様々な三角形を生み出していくかもしれません。
The yellow triangle depicted on the label of Spica Gemini represents the pointed, revolutionary
new value born from the fusion and sublimation of two seemingly opposing value systems. Spica
Gemini may just give rise to yet more triangles going forward.